おとよんぶろぐ

おとよんめものでっかいバージョン

【COJP】マリガンとかの話

f:id:s_otoyo:20151120002629p:plain

ぶぅ。

 

 

いつも参考にさせてもらってます 初心者向けのレシピは世に出回ってるもののマリガン基準付きのガイド的なものが少ないように思うので、そーいうのがあれば私的にはかなり嬉しいです! あとはおすすめの配信や動画などあれば見てみたいです。 

 

 

f:id:s_otoyo:20151120002629p:plain

ぶーぶぶーぶー。

 

 

f:id:s_otoyo:20150423235440j:plain

日本語喋れ。

コメントありがとうございます。何から話そうか迷いましたが、とりあえず公式ブログにあったオススメデッキでも見よか。

 

f:id:s_otoyo:20170205134146p:plain©SEGA

 

f:id:s_otoyo:20150423235440j:plain

殴って、通して、針ぶっ刺して殺すゲーム。無理だと思ったらライズアンドシャイン。

ただ手札が増える要素がまったく無い点、進化ベースに適したユニットが非常に限られる点から、お安く作れるわりに繊細なプレイを要求するデッキになっとるのう。雑なコスト軽減を乱発するとすーぐ手札スッカラカンじゃ。

 

マリガン基準は先攻がランサー、後攻がターボデビル、そこにニードルヘルが伴えば申し分なしって感じかな。

 

 

 f:id:s_otoyo:20150406023556j:plain

ここで少し数字の話をしよう。

上のデッキでは先攻のマリガンで、3枚入ったランサーだけをピンポイントで狙おうとしている。これはどれくらい現実的な行為なのか。

 

最初に4枚引いてその中にランサーが1枚でも入っている確率は、約28%。まあ低い。

だがご存知の通り、COJはありえねぇマリガンシステムで有名である。引けなかったら引くまでリトライができる。これはわりと大げさな表現でもない。

以下、マリガンで引き直しする回数と初手ランサーを引く確率だ。

 

0回=約28%

1回=約48%

2回=約62%

3回=約73%

4回=約80%

5回=約86%

6回=約90%

7回=約93%

 

f:id:s_otoyo:20150407013051j:plain

おわかりいただけただろうか。

初手ランサーは8~9割がた引けるのだ。もしランサー以外の妥協選択肢があるなら、初手に理想のカードが出せない確率はもはやゼロにも近くなる。

 

f:id:s_otoyo:20140823223254j:plain

参考までにアグロシャーマンが先1Tでバッカニーアかトンネルトログ出せる確率が約68%、アグロヴァンプが2Tにヴァンピィちゃん出せる確率が約62%な!ははは高すぎるだろお前ら死んでくれよ。

 

 

f:id:s_otoyo:20140825233451j:plain

脱線しました。

後攻はこれに2ドローが加わるのでさらに確率は上がりますが、それを当てにしないで必要なカードはちゃんとマリガンでキープしような。例えそれ以外が良かったとしてもだ。

つぎ。

 

 

f:id:s_otoyo:20170205143926p:plain©SEGA

 

f:id:s_otoyo:20150405010103j:plain

これも公式で取り上げたデッキ。

小回りの効く除去は少ないけど倒せない敵もない。最低限優秀な緑戦闘員と黄色の崩し能力の融合ってところか。

どちらかというと守りに寄ったデッキなので「こうやって勝て!」みたいなのがあんまりない。そういう意味では使い方を説明しづらくてこまる。

 

マリガンは先攻はキャットムル一択として、後攻はリーフィアが理想か。もしくはキャットムル+サイボーグ僧兵なら止めてもいいかもしれない。

 

強引に勝ち切るパターンが毘沙門連打くらいしかないので、慣れない間はジャッジメントを入れてイージーウィンできるパターンを加えるのもアリかな。

 

 

f:id:s_otoyo:20140823223254j:plain

まあそんなことはどうでも良くてですね。

マリガン基準の前にマリガンそのものの話をしてなかったんですよ。だから今日は「事故らない初心者向けマリガン講座」やるよ。

 

 

f:id:s_otoyo:20150406030536j:plain

先に説明した通り、マリガンは6回も引き直しできれば望むカードはまず入ると思っていい。いつぞやの生放送では誰かが3~4回できるとか言うてたが、できれば時間内に5回の引き直しと判断ができるくらいの反応速度は身につけてほしい

 

その際、カードを判別するのに絵柄までバカ正直に確認することはない。この時に見るのはカード左上のコスト数字がオススメだ。2が無いから引き直しとか。

世の中にはマリガンで絶対入れるカードだけをフォイルにしたり金枠にして見やすくする人もいるらしい。なるほどなぁ。

 

ちなみにCPU戦ではマリガンが時間無制限やり放題というスーパーフリーダムルールなので、ここで心ゆくまでカードの識別を練習しておくとよいよ。5回引き直しするために使える思考時間はせいぜい0.4秒くらいまで。精進せい。

 

f:id:s_otoyo:20150405002722j:plain

んで。

実際のところ、マリガン基準の1枚は入ってるけど残り3枚がどうしようもないとかあるじゃないですか。そういう時、どこまで引き直しを狙うか。

 

私の場合ですが、2回までは理想形を求めてポチポチ押します。

理想形っていうのは2ターン目、3ターン目まで出すものが定まっている手札だったり、ユニット以外で最序盤にあって欲しいカードが入ってる手札ですな。最近は人の業が初手にないとリリムがしんどくてのう…

 

3~4回目は多少形が悪くてもしょうがない、基準に定めたカードが入っていれば迷わずストップします。

 

5回目以降は基準が無くても、その先の妥協点があればストップ。ここで押す時というのは初手で出せるものがない、完全な事故状態の場合だけです。

 

 

f:id:s_otoyo:20150407013913j:plain

とにかく、あまり欲張れるほどの時間はないと思ってください。全体で見ればランサーが引ける確率は90%かもしれませんが、次の1回でランサーが引ける確率はあくまで28%なんですから…

 

ぽやしみ。