おとよんぶろぐ

おとよんめものでっかいバージョン

【COJ】ドラゴンになってどうなる

f:id:s_otoyo:20171218224249j:plain

「しってるだろ ドラゴンは

せいなる でんせつの いきものだ!」

 

 

 

f:id:s_otoyo:20150423235440j:plain

ご無沙汰です。

いまだに休みが月に2~3日しかなくて相変わらずゲーセンも億劫な音代です。

 

今日はバージョン2.3より【竜】と【亜竜】種族が統合してできる新種族【ドラゴン】について、お話しします。

みんな、(Jにおける)ドラゴンって、知ってるかな?以下略

 

 

f:id:s_otoyo:20140825233451j:plain

まずはこれらのメンツを呉蘭いただこう。

 

f:id:s_otoyo:20171218224958j:plain©SEGA

 

2種族合わせて35種、だいたい機械とか戦士と同じくらいいる。でもJの歴史において、種族デッキとしての竜デッキが台頭したことは無い。そいつらがもしかしたら、新環境に殴り込みをかけるかもしれないという。

 

f:id:s_otoyo:20150405002722j:plain

この2種族を結びつけるカードって、実はライジングドラゴンとリンドブルムしか無かった。そもそも2種族を参照あるいは補助するほうが異端だ。

とりあえず新カードを考慮しないならば、この種族統合はまれによくある「なんかよくわからんが突然古いカードのテコ入れをした」エラッタの一種とも思える。

 

ところがこの度、ユニットが複数の種族を持つようになると決まり、なんとドラゴンは最も多い8種ものユニットが追加される

※次点は悪魔・獣・魔導士が6種であり、スタン落ちしているリリムを除いてもドラゴンが7種で最多となる。

 

f:id:s_otoyo:20171218234039j:plainf:id:s_otoyo:20171218234046j:plainf:id:s_otoyo:20171218234056j:plainf:id:s_otoyo:20171218234130j:plainf:id:s_otoyo:20171218234138j:plainf:id:s_otoyo:20171218234146j:plainf:id:s_otoyo:20171218234153j:plainf:id:s_otoyo:20171218234159j:plain

ランブルアリゲーターとかいうそびえ立つうんこもいるが仲間が増えることは喜ばしい。

 

f:id:s_otoyo:20150405010103j:plain

そして新カードによって「ドラゴン族を横に並べる」ことが大いに意義のあるものとなるのだが、それはあとで。先に種族統合によって起こる特徴的な変化をご紹介する。

 

 

1.サーチャーが2種類いる

f:id:s_otoyo:20171218235252j:plainf:id:s_otoyo:20171218235303j:plain

ギャウルスとヒートドラゴン。どちらもドラゴンで、ドラゴンをサーチするようになる。種類が多く軽減絡みで動きやすいのは赤のヒートドラゴンだが、ギャウルスは【連撃】のトリガー役になれる強みがあり、用途は違う。

 

2.種族トリガーも2種類ある

f:id:s_otoyo:20171218235826j:plainf:id:s_otoyo:20171218235832p:plain

巨竜の島と竜の胎動。どちらも戦闘によって引き出される第2効果を持つ。胎動の2ドローが魅力的だが、島の5000パンプもなかなかに強烈で、サーチャーですらOCホルスを撃退できるという点は案外あなどれない。

いずれにせよ、アプスーやティアマトを使えば狙って発動させることも容易い。

 

3.風雲龍

f:id:s_otoyo:20171219000529j:plain

これまで今ひとつサーチ先に恵まれていなかったこいつが化ける。特殊召喚先にアジ・ダハーカ、ガンメタルドラゴン、エキドナなどが追加されるのである。CIP能力を持たないこれらをコスト踏み倒しできるのはとても美味しい。これでメデューサがJP性能だったら言うことなかったのだが。

 

 

f:id:s_otoyo:20150405002722j:plain

唐突だがここで私のネタデッキをお見せする。

 

f:id:s_otoyo:20171219001522j:plain

 

f:id:s_otoyo:20150405011737j:plain

これは種族統合の予行練習としてドラゴンに寄せた鰤である。イカ月花はさすがに蛇足が過ぎたのでそこは流してくれ。

 

個人的に気に入っているのは1Tエンシェント→2Tガンメタルで相手を黙らせつつウイルスを利用するムーブと、ヴァルドライバーからガンメタルやアジ・ダハーカが出てくるムーブ。せっかくアトゥムとライトニングドラゴンがいるんだからガンマバーストもアリだったかな。

1Tラミアに7000になってもらってホルスを牽制するパターンとかもあって、噛み合えば案外どんな相手とも試合になった印象だった。前のイベントで使ってたらアイコン付与でめちゃくちゃになったけどな……

 

まあ、ドラゴンにはそういうクソムーブもあるよという話。

 

 

 

f:id:s_otoyo:20150406030536j:plain

さてお待たせ。新カードのドラゴン評だよ。

 

・ジキル&ハイド

黄VR CP4 6/7/8 魔導士/ドラゴン

選略

①敵の2コス以下ユニットをランダム2体バウンス

②自ユニットの沈黙を解除

ターン終了時、デッキからランダムで3枚消滅

 

f:id:s_otoyo:20150407013913j:plain

2体バウンスは対象が小物なのでエンドカードにはならなさそうだけど、さすがに2枚戻せば相手の手札も溢れるだろうしテンポ面では十分。後攻1Tで出すのもアリか。沈黙解除もこんだけギルガメッシュがいる環境で役立たずということはなかろう。

使ってみたら案外強いってパターンではないか。

 

 

天竜ヘブンズドラゴン

黄SR CP20 8/9/10 ドラゴン/天使

加護・沈黙耐性

消滅しているカードの枚数分コスト減少(4以下にはならない)

CIP盤面全体&捨札のドラゴン以外のユニットを全て消滅

 

f:id:s_otoyo:20140808004331j:plain

コストいくつというか、カードを13枚ほど消滅させないと出せないと覚えましたし。運用には選ばれし者やどきどきテイスティングが必須になりそうだし、文明崩壊を撃たれると完全に封じられるのも厳しい(スポアアクトレスやカナデは消滅札に干渉しないのでセーフ)。万が一ドラゴンミラーになった際にも扱いに困ることだろう。

 

が、それを差し引いてもなお凄まじい効果。そのくせ最低で4CPにまで下がってしまう暴挙。嘘みたいだろ、こっからディバシ撃てるんだぜ……。

そして加護にくわえ【沈黙耐性】とかいう異次元の効果を持つ故、全体除去でないと仕留めることができないというカーバンくん並の生存性能。戦闘突破できないデッキでは実に面倒くさい。

 

総じて、つよい。

 

 

・龍玉

赤C インターセプト CP0

自身がドラゴンユニットを召喚時に、レベルごとに以下の効果が発動

レベル1~2:召喚したユニットのレベル+1

レベル3:召喚したユニットのレベル+2

 

f:id:s_otoyo:20150406023556j:plain

見るからにライジングドラゴンをOCさせてくださいというカードだが、起爆剤としては素晴らしい性能と褒めてやりたい。ライジングドラゴンをフィールドでレベル3にする手段はいろいろあったが、極端な話すべてデストラクションスピアで返せた。が、龍玉は先に使用権が来るので止めようがない。ついにアモンに追いついた。

 

オーバーライドでレベルを上げられるインセプだが、3枚集めるよりはライジングドラゴンレベル2出しから使ったほうが手っ取り早いだろう。しかしライジングだけではなく、ティアマトにとっても有用なインセプなので複数枚詰みも視野に入る。というか能動的にティアマトビームを撃てるようになるので、ザコ龍と呼ばれた彼女にとっても革命的な事態である。

 

頑張れば赤以外のドラゴンでも使える。スペリオルドラゴンの2体消滅ならその価値があるかもしれない。

 

ドラゴンボルケーノ?知らんな。

 

 

 

f:id:s_otoyo:20150406030536j:plain

私はこのドラゴン種族、クソゲーを仕掛けるには十分なポテンシャルがあると思っている。戦闘と防御能力に優れているところにえげつない全体除去が備わっており、速度はややアレだがパワーは決して低くあるまい。

 

以上が、1.1からサラマンダー&龍の咆哮とお友達だった竜使いの私の見解である。新しく生まれ変わるドラゴンデッキの参考としてもらえれば幸い。